7日間無料体験を
始める
WEB入会はこちら 7日間無料体験はこちら イベント
予約
WEB入会 1週間お試し通い

更新日 : 2022年7月27日

リバウンドの原因と対策を考えよう!リバウンドしないカラダを作るダイエット方法を解説

リバウンドの原因と対策を考えよう! リバウンドしないカラダを作るダイエット方法を解説

せっかくダイエットしたはずなのに気づいたら元の体重に戻っていたなんてことはありませんか?
これをリバウンドと言います。ダイエットしてもリバウンドしてしまい、またダイエット……と繰り返しているとだんだんカラダは痩せにくい体質に。

大切なのはリバウンドしないカラダを作るダイエットです。リバウンドする原因を考え、リバウンドしにくいダイエットを実践してみましょう!

ダイエットしたはずなのに!リバウンドの原因は?

ダイエットしたはずなのに!リバウンドの原因は?

せっかくダイエットを頑張ったはずなのに、気づいたら元の体重に戻ってしまったり、ダイエット前より体重が増えてしまったなんてことも……。

なぜリバウンドしてしまうのか、まずはリバウンドの原因を探ってダイエット方法を見直しましょう。

急激な減量

体重を減らすことを目的にダイエットを頑張っている人も多いと思いますが、目標体重に向けて、急激に減量していませんか?急激に減量すると、命の危険があるとカラダは判断します。すると、カラダは飢餓状態に備え、入ってきた栄養素をすべて脂肪として蓄えなくてはいけないと考えてしまいます。
そうなると、痩せられないどころかリバウンドを引き起こすことに。

1ヶ月の減量の目安は体重の5%以内です。例えば、60kgの体重でダイエットをしたいと考えているなら、1ヶ月で落としていい体重は3kg以内。少ないと思うかもしれませんが、リバウンドさせずダイエット結果が継続することの方が大切なので、急激な減量はしないように気をつけましょう。

無理な食事制限

痩せるために食べなかったり、食べる量を極端に減らしていると栄養不足の状態になってしまいます。すると、次に食べたときにカラダは溜め込もうと働き、リバウンドの原因になります。

無理な食事制限をしたり、偏った食材だけを食べるのではなく、全ての栄養をバランスよく摂取できるご飯を心がけましょう。

短期集中ダイエット

急激な減量と通じるところがありますが、短期で結果を出そうとする場合、リバウンドする可能性が高くなります。短期集中でダイエットをしようとすると、どうしても過度な食事制限になりやすく、かつ終わった瞬間に安心してより食べてしまうことになりがちです。カラダも元に戻そう戻そうとするので、あっという間に元の状態に。

結婚式などその日1日のためにどうしても痩せたい!という人もいるかもしれませんが、基本的には短期集中ダイエットはリバウンドを招くということを忘れず、長い目で見てダイエットを頑張る方が結果につながることを意識しましょう。

ストレス

ストレスはダイエットの最大の敵とも言えます。ダイエットを頑張るということは、何かしら我慢をしているという状態。楽しくダイエットしたいところですが、どこかでストレスを抱えているという人も多いのではないでしょうか?

思ったように痩せない、あれを食べたいのに我慢しなくてはいけない、友達や家族がおいしそうに食べていて羨ましい……そんなストレスが蓄積すると、後で爆発して暴飲暴食に走ってしまう人もいます。無理なダイエットはよりストレスを抱えることになります。ストレスを手放すために、ダイエット方法の見直しも有効かもしれません。

リバウンドするとどうなる?

リバウンドするとどうなる?

せっかく頑張ったダイエットが台無しになってしまうリバウンド。リバウンドすると、まずは体重がダイエット前に戻ってしまいます。ダイエットを始めた頃よりもさらに太ってしまったということにもなりかねません。

また、ダイエットとリバウンドを繰り返しているとカラダが痩せにくい体質になってしまいます。これが一番厄介で避けたいところ。無理なダイエットで体重を減らしていくと、自ずと筋肉量も減ります。そこへのリバウンド。戻ってくるのは脂肪のみです。

それを繰り返していくと、結局筋肉が減って基礎代謝が落ち、痩せにくい体質に。せっかくのダイエットがすべて水の泡になってしまいますね。なので、正しいダイエット方法を知って、リバウンドしないカラダ作りをすることが大切です。

リバウンドしないカラダを作るダイエット方法

リバウンドしないカラダを作るダイエット方法

ダイエットしてもリバウンドしてしまうともったいないですよね。ダイエット方法を見直し、リバウンドしないカラダ作りを始めましょう!

栄養バランスの整った食事

まずは食事から。栄養バランスを整えるところからスタートです。以前は、“○○だけダイエット”などが流行しましたが、栄養素が偏るのは良いことではありません。

どの栄養素も私たちが生きていくために必要で、その摂取量を上手に調整することが大切です。筋肉の材料になり、代謝アップ効果のあるタンパク質はもちろん、カラダの調子を整えるビタミン、ミネラル、そしてエネルギーになる炭水化物の摂取も忘れずに。

基礎代謝を高める

代謝が高い人は太りにくい傾向にあります。そのため、基礎代謝を上げることを意識して生活してみましょう。

例えば、朝食を抜いてしまうのはNG。朝食を食べると胃腸からカラダが活発に動き出し、体温が上がっていきます。体温を維持するエネルギーが消費されるので、基礎代謝もアップ。他にも、朝にストレッチをしたり軽い運動をすることもその日1日の代謝を上げてくれる効果があるとされています。

また、冷え性の人は血流が悪く基礎代謝が低くなってしまいます。夏でも入浴して適度に汗をかいたり、血流が上がるような運動をすることで基礎代謝アップ効果が期待できます。
基礎代謝を高め、常にエネルギー消費をできるような痩せ体質を目指したいですね。

運動を習慣に

リバウンドすると、減った分戻ってくるのは脂肪です。脂肪を撃退するには、最適なのは運動。ダイエットをする際は、体重を減らすことだけにフォーカスするのではなく、運動も習慣にして筋肉量をキープすること、脂肪を燃焼させることを意識しましょう。

突然の負荷の高い運動はきついですし、続かなくなります。まずは毎日のストレッチからスタートしてみるのはいかがでしょうか?慣れてきたらウォーキングをプラス。ウォーキングを楽しめるようになったらランニングへ、と少しずつ運動の負荷を高めていくのがおすすめです。

なお、日常的に歩くように心がけたり、階段を使うようにすることも立派な運動の一つです!

ダイエット期間は決めない

3ヶ月のうちに○○kg痩せる!など、ダイエット期間を決めることは実はおすすめできません。なぜなら、3ヶ月後、あるいは目標体重に到達した時点でダイエットをやめてしまい、リバウンドを引き起こす可能性が高いからです。

ダイエットは時間をかけて食事バランスを整え、体質を改善していくという長い目が必要です。期間が来たから終わり、かつ、ただ痩せたいから頑張るという思考から、自分の最適な健康状態へ導くために付き合っていくものと捉える方がリバウンドのリスクもなく、じっくりと取り組めるのではないでしょうか。

我慢しすぎない

我慢の伴うことは長続きしません。そして、その我慢に耐えられなくなったとき、自暴自棄になってしまったり、やる気が起きなくなったりという可能性が考えられます。

辛くて苦しくて我慢しなくてはいけないダイエットだと、きっとどこかで終わりが来てしまいます。「これくらいなら我慢や苦と感じない」程度のことを続けられる方が、かえってダイエット:も長く頑張れるのではないでしょうか?

リバウンドはしたくない!無理ないダイエットでずっときれいに

リバウンドはしたくない!無理ないダイエットでずっときれいに

せっかくのダイエットもリバウンドしてしまったら意味がありません。無理なダイエットを頑張りすぎてリバウンドするくらいなら、無理のないダイエットで長期的にきれいを目指す方がココロにとってもカラダにとってもヘルシーなはず。

ずっときれいに、楽しくきれいにを目指して、リバウンドしないカラダ作りをしていきましょう!

女性専用フィットネスジムのBodiesは、1回30分のサーキットトレーニングで全身の筋トレと有酸素運動が叶います。
さらに、追加料金はかからず全国のスタジオの利用が可能なため、自宅近く、職場近くと使い分けてご利用いただけます。

見学・体験もご案内できますので、ぜひチェックしてみてください。

WEB入会はこちら

無料体験はこちら

堀希和子

2007年に上智大学外国語学部英語学科を卒業後、国際線客室乗務員として勤務。
その後転職し、一部上場企業代表取締役社長秘書を経験。
現在は、結婚を機に退職し、コラムライターやwebデザイナーとして活動中。
子育てをしながら、「ママでも美しく楽しく」をモットーに、美ライフスタイルを追及中。

ボディーズとは?

ボディーズは、女性専用フィットネスジムです。
「運動」「栄養」「休養」の観点から女性のキレイを応援し、 4つのプログラムと食事の面からあなたの健康をサポートします。

SPECIAL CAMPAIGN

今だけおトクな入会キャンペーン

おトクにSTART!AutumnCampaign
おトクにSTART!AutumnCampaign

Bodiesオリジナルプロテイン

ABCクッキングスタジオから生まれたボディーズでは、
キレイになりたい女性の為のプロテイン「BEAUTY PROTEIN」を販売中!

ダイエットプロテイン

関連記事