更新日 : 2020年4月29日
「糖質制限」や「断食」など“食べないダイエット”が流行傾向ですが、そういった食べないダイエットは続かない…という方も多いのでは?
私も炭水化物大好きだし、食事を抜くダイエットは考えられないので、管理栄養士の友人からススメられた食べ順に気をつけています!今回は私も実践している太らない食べ方についてご紹介していきますね^^
まずはバランスを整えることが大切です。
食生活には癖があるので、買い物に行っても同じものを買ってしまったり、外食も好きなものに偏ってしまったりしやすいもの。
簡単にバランスのいい食事にするには、下記の8種類を意識するだけ! 全種類を毎日摂るのは難しいので、週単位で意識してみることをオススメします。
ま 豆
ご ごま
に 肉
わ わかめ(海藻類)
や 野菜
さ 魚
し しいたけ(キノコ類)
い 芋類
人間のメカニズムとして、食べた順番に消化・吸収されるので、いきなり主菜やご飯物を食べてしまうとそれが先に消化・吸収され太りやすくなってしまいます。
ですから、まずは野菜から食べること!!
「野菜」
↓
「たんぱく質(卵、豆類、魚、肉など)」
↓
「脂質が多いもの」
↓
「糖質(炭水化物)」
野菜にたっぷり含まれている食物繊維には、体内に入った糖質や脂質の吸収スピードを緩やかにする作用があり、これが肥満の原因となる血糖値の急上昇や体脂肪の蓄積を抑え、太りにくい体作りをサポートしてくれます。
さらに、食物繊維はその後の食事で摂取した過剰な糖質や脂質の吸収もシャットアウト!血糖値だけでなく、カロリーのコントロールにも役立ってくれるといういいことづくし^^
ただしみそ汁などの「汁もの」がある場合は、胃や腸をあたためて働きを活発にしてくれるため最初に食べてもOK
①野菜やきのこ、海藻類を食べるときには、油を使用しましょう。油を使用する調理法にすると、血糖値の急激な上昇を防ぎ、体内で中性脂肪が合成されにくくなります。
そのため、ダイエットの大敵と思われがちな「油」を野菜と一緒にとることで、太りにくくなります。 また、油をとることで便がでやすくなり、便秘予防にも効果的です!
②食後にブラックコーヒーを飲むと、カフェインやクロロゲン酸の働きで血糖値の上昇を抑えてくれる効果もあります。
痩せるためにも、体重を維持していくためにも、太らない食べ方は重要です。 特別な用意も必要なく、食べる順番を意識するという簡単なことだからこそ、次回の食事からすぐに取り入れられますね^^
太らない食べ方を意識して、夏へ向けてダイエットを加速させましょう!!